隅田川臨海部編

1、隅田川と月島ビル群 ⑴


 
2、同 ⑵

 
3、同 ⑶

 
4、同 ⑷

 
5、同 ⑸

 
6、同 ⑹

 
7、同 ⑺

 
8、浜離宮恩賜庭園

 
9、三百年の松

 
10、浜離宮と汐留ビル群 ⑴

 
11、同 ⑵

 
12、同 ⑶

 
13、同 ⑷

 
14、同 ⑸

 
15、汐留ビル群と菜の花
 

 
 
 

<あとがき>

 
浅草の街には、半日づつ2日間訪れ撮影をした。
予備知識は余り無く、撮り残した光景は数多い。
 
印象としては、スカイツリーが良く似合う街である。
 
浅草寺、アサヒビール本社、隅田川、吾妻橋、駒形橋、高速道路、いずれもスカイツリーがフォーカルポイントとなり、画竜点睛のごとくその姿を引き立たせる。古都に最先端技術の詰まった建造物がまさにシナジーしている。フォトジェニックで不思議な光景である。
 
また、松下幸之助が病気平癒のお礼に寄贈した雷門の大提灯等、街の成り立ちには興味深いエピソードが数多くあるが、今回は時間がなかった。
名店の一品も少ない日数では撮影に限度がある。再訪しもう少し掘り下げたいものである。
 
次回は、ライカQの接写能力に注目したい。新開発、17cmまで寄れるライカのマクロ。大袈裟な言い方であるが、未知の世界が体験出来るであろうか? 
 
また、富士山撮影も同時に挑戦したい。
機材的な制約はあるが、独自の視点で臨みたい。
 
フルサイズ機の画像は、APS-Cとどのような違いを見せるか?
楽しみにお待ち戴きたい。